クリスマスツリー!おしゃれでシンプルなおすすめツリーは?
2014/10/30
街中でオシャレなクリスマスツリーを見かけると、テンションが上がりますね。家庭ではなかなかできない・・・とあきらめていませんか?実は、ちょっとした工夫をするだけで、おしゃれでシンプルなツリーが楽しめるんです。
おすすめのツリーのデコレーションをご紹介します。
おしゃれなクリスマスツリー
毎年同じツリーを使っていても、テーマカラーを変えるだけで全く違った雰囲気のツリーが出来上がります。どんな色のツリーが、どのように見えるのか、まとめました。
ブルーツリー
氷や雪をイメージさせる青。ブルー系のオーナメントを揃えて、飾り付けをしてみましょう。シンプルながらキレイなツリーが完成します。
白やシルバーと合わせても青が際立ったツリーに仕上がります。雪の結晶・星の形をしたオーナメントが似合うのが特徴です。
ゴールドツリー
ゴージャスでありながら上品な仕上がりに出来る、ゴールドのツリー。子どもが主役になりがちなクリスマスを、大人の雰囲気にすることが出来ます。
ツヤがあり、反射光が楽しめるオーナメントをところどころに配置しましょう。いつまでも眺めていたいツリーになります。
グリーンツリー
ちょっと意外な組み合わせのグリーンツリー。緑のツリーに、緑系のオーナメントをたくさん飾り付けます。ところどころにゴールドのオーナメントを入れると、グリーンがさらに引き立ちます。
派手に飾り付けたクリスマスツリーは、時に部屋の中で異質な存在になりがちです。が、グリーンツリーはオーナメントが多くなっても空間になじんでくれるから不思議です。
レッドツリー
ツリーの緑とクリスマスの定番色、赤のコラボレーションはとても魅力的です。
シンプルに真っ赤なリボンを結びつけるだけでも良し、赤いオーナメントを飾り付けるも良し。クリスマス気分を満喫できるカラーです。
パープルツリー
シンプルでありながら目立つツリーになるのが、紫のデコレーション。ツリーの存在感がアップします。
濃い緑色をしたツリーにパープルの飾りをつけると、ツリー本体が紫色のように見えます。紫一色だと、大人っぽい雰囲気になりますが少し可愛らしさを出したいならピンクを少し足して下さい。
レッド&ホワイトツリー
クリスマスの定番色、赤&白のデコレーションは大人も子どもも大好きですよね。
赤いオーナメントを多用して、リボンやレースを白にし雪を表現してみましょう。ツリーのトップは定番の星ではなく、大きく蝶結びしたリボンがオススメです。
ホワイト&シルバーツリー
シンプルで上品なツリーを目指すなら、白とシルバーのデコレーションをオススメします。白&シルバーとツリーの緑のコントラストが映え、クリスマスツリーが高貴なものに見えるから不思議です。