父の日、2015はいつ?プレゼントのおすすめランキング!
母の日に比べ、どうも忘れられがちな父の日。
母の日もそうでしたが、〇日、という明確な日にちではなく、第〇日曜日という、今日が何日で何曜日なのかも曖昧な忙しい現代人には、つい忘れがちになってしまうイベントなのではないかと思います。
父の日はいつ?
そういえば父の日っていつだったっけ?と思ったらもう終わっていたなんてことのないように、2015年の父の日を今から確認しておきましょう。
父の日は6月の第三日曜日なので、今年は6月21日です。
もう今すぐにでもカレンダーやスケジュール帳に書き込んでおきましょう。
でも母の日はカーネーションや母親が普段使いそうなものというと、なんとなく見当はつけられるのに、父の日のプレゼントは何を選んだらいいか毎年悩みます。
夏が近いので部屋着用に甚平やそれに合わせて雪駄、スリッパ、枕など試行錯誤してきましたが、ここ最近は万策尽きてもっぱらお酒ばかりになってしまいました。
父の日のプレゼントランキング
ではここでプレゼント選びに悩めるあなたに、父の日のおすすめプレゼントランキングをご紹介したいと思います。
個人的にいいなと思った番外編も含めていきますので、ご参考までに読んでいただけたらと思います。
1位 ビール
もうこれは定番中の定番ですね。ビールといっても、普段は手を出しにくいプレミアムビールなど、特別感がだせるものが人気だそうです。
あとは珍しい地ビールや輸入ビールなども最近人気が高まってきているようです。
2位 スイーツ
男性、しかもお父さん世代にスイーツとは意外ですが、スイーツ好きの男性がけっこう増えてきているようです。
しかしなかなか自分で買うとなると照れくさかったり、お店に入りづらかったりするようなので、プレゼントしたら喜ばれること請け合いではないでしょうか。
3位 スポーツウェア
「いつまでも健康でいてほしい」そんな願いもこめて、ランニングウェアなんかをプレゼントされる方が多いそうです。
これを期に一緒にランニングしたりとコミニュケーションを図るきっかけにもなりそうですね。
ここからは個人的にいいなと思った番外編です。
オシャレに・・まではいかなくともせめて身だしなみには気を遣ってほしい・・ということから、「グルーミングセット」なんてのもいいんじゃないかと思います。
鼻毛、爪、耳垢、せめてここはいくつになっても整えていて欲しい・・!
接客業をしているとけっこういます、鼻毛がチラリしているおじさま方。特に娘さんからのプレゼントなら頻繁に使ってくれるのではないでしょうか。
日頃の感謝のついでに、普段は言えないメッセージ性のあるプレゼントというのもアリじゃないかと思います。