2015年バレンタインチョコのブランドの人気ランキング
手作りもいいけれど本物志向のチョコも捨てがたい、バレンタインのチョコレート。本命の彼に渡すなら、どのようなブランドがいいのでしょうか。
2015年のバレンタインに人気のブランドチョコレートをご紹介します。
目次
通販 注目度ランキング
第1位:京都「伊藤久右衛門」の生チョコレート
宇治の老舗お茶屋が作る、宇治抹茶を贅沢に使った生チョコレート。和菓子のようなチョコレートなので、幅広い年齢層・甘いものが苦手な男性にもオススメです。
第2位:神戸「フランツ」の工具型チョコレート
実際に工具として使えそうなほど精巧な作りになっている、工具の形をしたチョコレート。車やバイク・メカ好きな男性に喜ばれるチョコレートです。プレミアムチョコレートで作られているので、見た目だけじゃなく味もバッチリ。
第3位:キューブザッハトルテ
チョコレートの王様とも言われるザッハトルテを食べやすいキューブ状にしたキューブザッハトルテ。世界中で愛されているケーキの一つです。
第4位:しょこら餅
生チョコをお餅で包んだ生チョコ大福「しょこら餅」は、毎年完売するほどの人気商品です。幅広い年齢層の方から愛されています。
第5位:チョコロン
ハート型のさくさくタルトに生チョコの入った「チョコロン」。生チョコなのに常温でも大丈夫な工夫がされている、新感覚の生チョコです。
ブランドにこだわるならコレ!
普段はチョコに疎い男性にも「ブランド物」だと分かってもらえるチョコレートをご紹介します。
ゴディバ
ベルギーの老舗:ゴディバ。バレンタインにはパッケージや容器にもしっかりとこだわりを持った商品が多数発表され、毎年人気です。限定発売のものもあるので、早めにチェックしておくことをお忘れなく。
ピエール・マルコリーニ
チョコレートで有名なベルギー出身の彼は今、ロンドン・パリ・ニューヨークと世界中で愛されるショコラティエです。他のブランドに比べると甘さが控えめなのが特徴です。甘いものが苦手が男性へのプレゼントにはピッタリと言えます。
ピエール・エルメ パリ
フランスのショコラティエ、ピエールは「パティスリー界のピカソ」と呼ばれています。マカロンが有名なブランドですが、バレンタインのチョコレートは大人っぽくて本命へのプレゼントにピッタリです。
デメル
創業が1786年、と世界でも有数の洋菓子ブランド、デメル。ブランドマークがハプスブルク家の紋章、というのも伝統を感じます。可愛らしい猫のラベルがついたソリッドチョコはプレゼント用だけでなく「自分用」として購入する女性も多くいます。
関連記事:
バレンタイン チョコ以外のプレゼントをあげるなら何がいい?
バレンタインのラッピング方法!本命チョコを包むなら